感覚で生きてる人と理論で生きてる人がいると思うけど、理論派の人間は面倒くさい。感覚派の人達は悩みも引きずらないし動物的というか生きやすそうだよね
旦那が亡くなった私の現実的アドバイスに「すぐお金のことなんて考えられないよ!」と遠回しにマウントしてきた友人、SNSで上から語ってて限界だった
結婚後に「親が馬鹿だと子供が可愛そう」と思い必タヒで勉強したんだけど、友人との会話で「頭良い気になってるだけでしょ?w」と言われたり、罵倒語ばかりで違和感を感じ→
SNSで貰い物の服を着た子供の写真に「あれ?原色とか嫌いだったよね?」とか「その地域はヤンキーのママとか多くて大変そうだね!」とか地味に書かないで欲しいことを言う友人がいて→
夫とは職場結婚の私。飲み会で、職場の人「夫婦共働きなのに働きたくありませんって寄生する女しかいない」夫「うん(ウナズキ」私「??」→翌日仕事に行ったら、周りからとんでもないことを聞いたwww
貧乏生まれで母子家庭の俺は、金がなければ負け犬、逆に金さえあればなんだってできると思って生きてきた。そんな俺がお嬢様育ちの彼女と結婚→最初はうまくいっていたが・・・
朝自販機で缶コーヒーを買って飲んでいたら、婆「子供の通学路でジュースを飲まないで!」俺「え?まだ子供いませんけど」→すると、婆がいきなり意味不明なことを言い出した!!
知人「今どきあの会社使うなんて遅れてる。格安旅行会社のツアーで無駄を省くのが賢い旅行よ」→帰りにアクシデントが発生し帰路の便が欠航になったが、私たちは大手旅行会社がホテルを手配、そして知人は・・・ww
お気に入りが見つかって、私「このソファ買おうと思ってるの(カタログをスッ…」友人「へぇ」数日後、友人宅に招かれた私→「ええ??(卒倒寸前」なぜなら・・・